大阪市港区磯路地域の情報共有の発信源として運営。

避難所開設訓練・AED講習会

6月29日(日)、朝から市岡中学校にて避難所開設の訓練を兼ねて校内の確認を行いました。
鍵が合わない、備蓄倉庫の片付け、どの部屋をどう使うのか等々、課題がたくさん見つかりました。今回初めて中学校で行いました。磯路小学校が工事に伴い、避難受入れが本当に限られてしまうので…

そして午後からはAED講習会でした。
地域のお母様方、小学校のPTAバドミントンの方、子ども会ドッヂボール総監督、子ども会会長、磯路風°以外の方もご参加頂きました。
まずは出先でAEDはどこ?と意識することですね✨️
貴重なお休みの中、ご参加頂いた皆様ありがとうございました。

三社神社の祭りに向けて体調管理など気を付けてAEDを使うことがないように✨️
私たち磯路風°できる範囲でのサポートをしていこうと思っています。

磯路地域が、誰もが輝き、元気で、やさしさに満ちた、安心してすこやかに暮らせるすみよいまちになるよう、地域に関わるすべての人が互いに支え合い、協力して活動を行い、より多くの人が自由に参加し、絆を深めながら取り組むことを目的とする。

古紙回収のご案内

次回回収日は7月27日(日)

PAGE TOP